竜眼

中国南部やインドが原産といわれる。果樹として主に東南アジア地域で広く栽培されている[2]。果実の主な生産地は福建省など中国南部、台湾 (特に南投県と嘉義県が一番有名)、タイ、ラオス、インドネシア、ベトナム。日本では鹿児島県の大隅半島や、沖縄などの一部地域に分布する[1]。『大和本草』(1708年)には、「薩摩に茘枝(れいし)竜眼の木もとより山にありと云う」の記述があり、18世紀には日本で栽培されていたことがうかがえる[1]。

リュウガンは台湾や、中国の比較的暖かい上海などの地域で街路樹として植えられている。そのような場所では道路に四散した果実が異臭を放つ様子もみられ、日本人にはイチョウを彷彿とさせる光景である