ヘッダー

西国三十三所(さいごくさんじゅうさんしょ、さいこくさんじゅうさんしょ)は、近畿2府4県と岐阜県に点在する33か所の観音信仰の霊場の総称。これらの霊場を札所とした巡礼は日本で最も歴史がある巡礼行であり、現在も多くの参拝者が訪れている。

「三十三」とは、『妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五』(観音経)に説かれる、観世音菩薩が衆生を救うとき33の姿に変化するという信仰に由来し、その功徳に与るために三十三の霊場を巡拝することを意味し、西国三十三所の観音菩薩を巡礼参拝すると、現世で犯したあらゆる罪業が消滅し、極楽往生できるとされる。 令和元年に日本遺産に認定された。

33か所巡りの詳細は次のとおり

山号 寺号 通称/別称 札所本尊 宗旨 所在地
1 那智山 青岸渡寺 那智山寺 如意輪観音 天台宗 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8
2 紀三井山 金剛宝寺 紀三井寺 十一面観音 救世観音宗 和歌山県和歌山市紀三井寺1201
(山階系単立)
3 風猛山 粉河寺 千手観音 粉河観音宗 和歌山県紀の川市粉河2787
(天台系単立)
4 槇尾山 施福寺 槇尾寺 千手観音 天台宗 大阪府和泉市槇尾山町136
5 紫雲山 葛井寺 藤井寺 千手観音 真言宗御室派 大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21
6 壺阪山 南法華寺 壺阪寺 千手観音 真言宗 奈良県高市郡高取町壺阪3
(豊山系単立)
7 東光山 龍蓋寺 岡寺 如意輪観音 真言宗豊山派 奈良県高市郡明日香村岡806
番外 豊山 法起院 徳道上人廟 真言宗豊山派 奈良県桜井市初瀬776
8 豊山 長谷寺 初瀬寺 十一面観音 真言宗豊山派 奈良県桜井市初瀬731-1
9 興福寺(南円堂) 不空羂索観音 法相宗 奈良県奈良市登大路町48
10 明星山 三室戸寺 御室戸寺 千手観音 本山修験宗 京都府宇治市菟道滋賀谷21
11 深雪山 醍醐寺(上醍醐・准胝堂) 准胝観音 真言宗醍醐派 京都府京都市伏見区醍醐醍醐山1[45]
12 岩間山 正法寺 岩間寺 千手観音 真言宗醍醐派 滋賀県大津市石山内畑町82
13 石光山 石山寺 如意輪観音 東寺真言宗 滋賀県大津市石山寺1-1-1
14 長等山 園城寺(観音堂) 三井寺 如意輪観音 天台寺門宗 滋賀県大津市園城寺町246
番外 華頂山 元慶寺 天台宗 京都府京都市山科区北花山河原町13
15 新那智山 観音寺 今熊野観音寺 十一面観音 真言宗泉涌寺派 京都府京都市東山区泉涌寺山内町32
16 音羽山 清水寺 千手観音 北法相宗 京都府京都市東山区清水1丁目294
17 補陀洛山 六波羅蜜寺 十一面観音 真言宗智山派 京都府京都市東山区五条大和大路上ル東入2丁目轆轤町81-1
18 紫雲山 頂法寺 六角堂 如意輪観音 天台系単立 京都府京都市中京区六角東洞院西入堂之前町248
19 霊麀山 行願寺 革堂 千手観音 天台宗 京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
20 西山 善峯寺 よしみねさん 千手観音 善峯観音宗 京都府京都市西京区大原野小塩町1372
(天台系単立)
21 菩提山 穴太寺 穴穂寺 聖観音 天台宗 京都府亀岡市曽我部町穴太東ノ辻46
菩提寺
22 補陀洛山 総持寺 千手観音 高野山真言宗 大阪府茨木市総持寺1-6-1
23 応頂山 勝尾寺 弥勒寺 千手観音 高野山真言宗 大阪府箕面市粟生間谷2914-1
24 紫雲山 中山寺 中山観音 十一面観音 真言宗中山寺派 兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
番外 東光山 花山院 尼寺のお寺 真言宗花山院派 兵庫県三田市尼寺352
菩提寺 (御室系単立)
25 御嶽山 清水寺 播州清水寺 千手観音 天台宗 兵庫県加東市平木1194
清水さん
26 法華山 一乗寺 聖観音 天台宗 兵庫県加西市坂本町821-17
27 書寫山 圓教寺 西の比叡山 如意輪観音 天台宗 兵庫県姫路市書写2968
28 成相山 成相寺 成相さん 聖観音 橋立真言宗 京都府宮津市成相寺339
(高野山系単立)
29 青葉山 松尾寺 まつのおさん 馬頭観音 真言宗醍醐派 京都府舞鶴市松尾532
30 厳金山 宝厳寺 竹生島宝厳寺 千手観音 真言宗豊山派 滋賀県長浜市早崎町1664-1
31 姨綺耶山 長命寺 千手観音 天台系単立 滋賀県近江八幡市長命寺町157
十一面観音
聖観音
32 繖山 観音正寺 仏法興隆寺 千手観音 天台系単立 滋賀県近江八幡市安土町石寺2
33 谷汲山 華厳寺 たにぐみさん 十一面観音 天台宗 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23