江井ケ島
山陽電鉄江井ヶ島駅近くにある海岸です。ヤシの木が立ち並ぶトロピカルムード満点の海岸は、明石海峡や淡路島を一望することができます。近くには休憩所などもあります。
江井島海岸の言い伝えのよれば海岸には次の言い伝えがあるとのことである。

江井ヶ島
むかし、江井ヶ島一帯は「嶋」と呼ばれていました。この「嶋」に港をつくった行基というお坊さんが、海上安全の祈とうをしている時、港の中にタタミ2枚ほどもある大きな「エイ」が入ってきました。村びとたちは気味悪がってエイを追い払おうとしましたが
いっこうに去ろうとしません。行基がエイに酒を飲ませてやるとエイは、満足そうに沖へ帰っていきました。このことがあってからだれいうことなく「エイが向かってくる嶋―鱏向島」と呼ばれるようになったということです。
 また江井島一帯はむかしから「西灘の寺水」と呼ばれる良い水の出るところとして知られています。そこで、「ええ水が出る井戸のある嶋」がつまって「江井島」となったともいわれています。→江井島海岸にある石に彫った内容である。